お客様へお願いです。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
さて、現在蔓延しておりますコロナウイルス対策の一環としまして、お客様がゴミを出される際に特にお気を付け頂きたい事項をここに記載しておりますので、どうかご一読下さい。
コロナウイルスに罹患された方の出されるゴミについては種類に関わらず感染性廃棄物(特別管理産業廃棄物)としての取り扱いになります。それらは専門業者に引き渡すようにお手配頂き、絶対に通常のゴミとしてはお出しにならないようにお願い致します。貴従業員様にとっても危険ですので、ゴミの置場を分ける、該当ゴミには識別できるような表記をするなどの厳重な処置を徹底して下さい。感染性廃棄物の処理や講ずべき処置については貴事業所所在地の保健所様にお問い合わせ頂き、指導願って下さい。
はっきりと罹患が確認されていなくてもホテル様などの宿泊施設やマンション・アパート様等におかれましては不特定多数の方のゴミが排出されますので、一定のリスクが存在します。万が一を想定し、マスクや使用済みのティッシュ、お弁当の食べ残しなど、ウイルスが付着していた場合に感染の恐れが強いゴミについては一旦小袋に封入の上、飛散漏洩を防止する為に2重袋にしてお出し頂くようご周知の程お願い致します。
また空き缶・空きビン・ペットボトルについてはこれまで以上にしっかりと洗浄頂き、完全に空にした状態で一定時間乾燥させてからお出し下さい。飲み口や残液にはウイルスが付着している恐れが強くなりますので、洗浄頂く際にもどうかご注意下さい。
以上の対策がなされない状態で出されているゴミについては、弊社回収担当者の健康危機回避の為に回収を行わない場合もございますこと、予めご了承下さい。
ゴミを出す際にも回収の際にも、ウイルス感染の危険性がございます事を皆様にも御認識頂けましたら幸いです。
どうかご理解とご協力の程お願い申し上げます。